MEMORIES,  中学1年生,  中学2年生,  中学3年生,  日記

学年末テスト対策

今日は中学1年生・2年生は静岡県学力診断調査(県学調)が実施され、中学3年生は実力テストがありました。

中学1年生や2年生たちは冬休み期間から学調対策をしてきましたが、これが結果に結びついてくれればと思います。

 

さて、学調が終わったら、次は学年末テストのことを考えなければいけません。

特に、湖東中では今年は今月下旬にテストが実施されるため、早速次回の塾指導からテスト対策に入っていきます。

他の中学はちょうど1か月後が学年末テストですので、まずは学校ワークの取り組みをしっかりするところから始めます。

 

当塾の指導では、通常授業で教科書や学校ワークの徹底指導を行います。学校ワークを最上の教材という位置づけで、フォロー指導をしながらすべてきっちり解かせるよう導いていきます。そのうえで、テスト範囲が出される頃にはテスト範囲分の学校ワークは最低でも8割がた終わっている状態にして、そこから反復学習に入っていきます。上位層にはこの段階で独自プリント等を配布して、学習の質を高めていきます。

また、学校ワークに力を入れる理由はテストの為だけではありません。学校ワークは、学校にとって各生徒の成績をつけるための「評価対象」です。だからこそ、学校ワーク(や先生方の手作りプリント類)にはしっかり取り組ませます。

 

当塾では現在、中学1年生と2年生の生徒募集をしております。

当塾に興味がおありの方は、無料体験授業(8回分)をお受けいただけます。時間をかけてお子様が塾と合っているかどうかをお見極め下さい。

無料体験の申し込みは、電話、メール、LINEからお申込みいただけます。

どうぞお問い合わせくださいませ。

****************************************

中学3年生の募集は、公立高校受験者のみとなっております。なお、無料体験授業は2回とさせていただきます。

まだ塾に通ったことのない方で、公立高校受験に不安のある方はどうぞお問い合わせください。